今日は公園へ がっちの動向を観察しに行くつもりだった。 しかし…起きると晴れているではないか!しかも空気も澄んでいる? これは!と思って地元プチ山へ。 しかし…今日はもう1月も最終日。今季 がっちの行動、見られるのか?? 些か不安になってきました…
最強寒波到来!…しかし…今回当地では雪は殆ど降らず! クリスマス寒波の時は伊吹颪にのって?20cmくらいは積もったのにー!(涙) 伊吹颪じゃなくって、真北からの風だったのか?琵琶湖を通った雲は三重の方へ 行ってしまったようですね。。。ま、うん十…
ここんとこ何やら忙しいし お休みは天気が悪い。 久し振りに公園へ行くが… 今朝は遅い出発で、10時くらいに公園へ。 鳥さんはいっぱいいるんだけど…ぜっんぜん がっちの声が聴こえん! メジやヤマっちは目の前に来るが…レンズキャップも取ってないので 撮…
今朝は 山へ行こうか?村へ行こうか??公園でストーキングをしようか??? 悩んだあげく公園へ行ってから村へ行こう!ということに?? しかし出発しラジオを聴いていたら…今日は成人の日とやら…(汗) ってことは祝日かぁ!道路は普通にトラックや商用車…
久し振りになってみました。 今日は村へ行こうか?迷いましたが… しばらくは、がっち追っかけないと…と思い始めて公園へ… 公園へ行くもなかなか出て来ず! 1時間くらいふらふらするも…声すらなし。 完全ピンボケですが… シロハラってどんぐりも食べるのです…
昨日、ブログ年賀状にがっちを使った。 そうだ!ぼちぼち巣作りを始めているかもしれない!? と、今日は公園へ。 昨日まで3連勤で、予想に反し超ハード。昨日帰宅は23時近くになって しまった。 そして明日は早朝出勤!(4時には起きねば!)なので、今…
明けましておめでとうございます。 本年も宜敷くお願い申し上げます。
今朝 起きると青空♪ ここんとこ、お休みの日は曇天ばっかなので、慌てて準備して出かけるも… 現地に着くと暗~い曇天!ま、時折陽は差すんだけど… 道中、やたら近くにヤマっちがおねだりにくるが…何も持っとらん! ここに この時期来る時は…ひま種くらい持っ…
このところ、ぜっんぜん まともに がっちを見ていない。 お休みの日は…天気も悪いし。 今朝 遅めの時間に起きると 良い天気ではないか! …ってことで 慌てて公園へ行ってきました。しかし… 現地に着くと…天気悪ッ!時折 陽は差すものの概ね曇り空。 うろうろ…
今日はあちこち用事を済ませよう!と出かける。 ちょっとトイレを借りようと寄ったいつもの公園。 ん?つぐみんの声♪ ちょこっとのつもりで鳥見をすることに。 ろくな写真、撮れなかったけど… 今季初見のつぐみん♪ やっぱ冬、なのですね! そう言えば、12…
毎度のプチ山へ行ってきました! 久し振り♪ ただ…今日はずっと使っていなかった冬靴、全く使わんと 傷むと思い履いていったら…足が痛くなった。(涙) 久しぶりだな~。 しかし…今日は曇天。見晴らし悪し。 グレーの街は、更にグレーに。 先日登ったプチプチ…
今朝はの~んびり7時頃起きて、市内プチ山にでも行こう!と、 昨晩思って寝る。(寝たのは今日の3時くらいだけど…) 朝、ピンポーン!とチャイムの音で目覚め…こんな時間に誰?? と思うも受話器を取ると…「〇〇電気保安協会です、漏電調査に 来ました」と…
先日、久しぶりにプチプチ山へ行ったあと…筋肉痛に(汗) あんなプチプチ山で!!! 悲しきかな…唖然としました。(涙) ってことで今日は久し振りのプチ山!と思って出かけるも… いきなり初っ端、しょうもない所で足を…軽く挫いてしまう。(大汗) 山に入っ…
愛岐三山のプチ山は頻繁に登った。 しかし、尾張三山のプチプチ山ってあまり登っていない。 尾張白山、尾張本宮山は登っているが…尾張富士は登って いなかった。…ってことで、今日登ってみました。 朝の富士山。西側の登山道で登ることに。 登山口はこの奥に…
ちょろちょろと、秋っぽい色も出てきました♪ この花は? ユリっぽいけど、何だろ? ホトトギスっぽくもあるけど、あまりにも小さくて。。? 森の中ではちょこまか見かけますね!ツワブキ♪ 家の隙間でも今年はたくさん花、つけてます。 虫は少なくて、ちょっ…
このところ天気が良い。 あちこちうろうろしておりました。 久しぶりのプチプチ山。 登った気にもならぬが… (追記…西高森山 214.7m と、書いてあります。) 山頂まで来ると、遠景は望める。名古屋方面。 真ん中辺が名古屋中心部。 麓で… グレイちゃん…
昨日今日と山裾の公園をお散歩。昨日は曇り空だったけど…今日は良い天気♪ ここは標高にして100m前後かな? ここ…ジョビ君だらけ♪ でも、遠い… まだ旅の途中なのであろうか?恥ずかしい(警戒心!です)のだろうか?…遠いです。 ただ…あまりにいっぱいい…
昨日今日と良い天気♪ ぶらぶらとお散歩してました。 自然の中は蝶でいっぱい♪ タテハは元気♪ ぼろぼろだけど、むっちゃ飛ぶの早い! アゲハもまだまだ元気です。 ヒョウモンはホントにいっぱいです。 コスモスの花は大人気♪ ツマグロと言えば…家の片隅。 食…
秋の野に 咲きたる花を 指折り かき数ふれば 七草の花 …だっけ?? 秋の七草のひとつ…今日もフジバカマを見に行ってきましたー♪ しかし今日は ほぼほぼ曇り空。 でも…いたーーーーー!♪ まだあまり咲いてない。 今日もいないなー…とフジバカマのお花に来る他…
今日もムシムシ! さすがに真夏のような気温ではない? …って子供の頃なら真夏のような気温??+じめじめのムシムシ! 明日からは涼しくなるとか??? あぁ、早よ涼しくなーれ!です。 今日は公園のお散歩。 しかし…まず気になったのは…公園正面入り口の真…
もう明日から10月だというのに… 朝夕はともかく、暑いですねー!(涙) で、今日は丘陵地帯のお散歩~!てぬぐいで汗をぬぐいながら…(笑) 今日のお出迎えは… 久し振りのウラギンさん。 今日は望遠を付けていたので…上手く撮れず!(笑) ホントは逞しい…
台風14号、皆様被害なかったですか?? 台風一過、一気に涼しくなりました。 今朝は晴れ♪ ちょっと遅いスタートで出発したら… じきに曇り空。(涙)しかも、降水確率0%だったのにー! パラパラ降ってきたので、ちょこっとだけのお散歩でした。 フジバカ…
もう秋です。中秋の名月(今年は満月だった!)も終わり… 数字の上では気温も下がり…しかし…暑~い!!! 朝夕がともかく暑くって…湿度が高すぎます!今年は夏中ぢめぢめ だったし…温暖化の影響か?ほんとみんなで協力して… 何とかしなきゃ!です。戦争なん…
今日はお休み♪ 久しぶりにすっきり晴れた♪ ただ…朝からじめじめ~!しかも猛暑日になる予報。 (けっきょく何度だったんだろう?車の外気温系は、村出て家についた頃には 37℃だったけど…?) こんな日の森は…さらにむっしむし。 ここんとこお疲れモードな…
今日も雨。この夏はほんとにすっきりとは晴れないな。 玄関すぐ横、先日の台風もあってゴミだらけ。掃除でもしようかと見ると… 下に赤い液体が。。。ん?と思うと…見慣れぬチョウが繭にぶらさがっている。 ここにはいつもツマグロヒョウモンが蛹になってぶら…
今朝は久し振りに大気に不穏さを感じなかった。 遅い起床だったが、久しぶりに丘陵地帯へ! 8月26日に撮ったお花、確認したかったし… まだ間に合った♪ 前回一緒に撮ったサギソウは既に終了。 りあさんにヒントをいただき、もしかして?と思ったんだけど… …
昨日も貼ったのですが… 家の周りに大量にいるシジミ、調べれば調べるほど、 外来種のムシャクロツバメシジミではないかと思われる。 名古屋市では2013年から見つかっているそうだが、 駆除の対象。…が、既にそっこら中に広がってるみたい。 日本のクロツ…
例年、家の周りは何故か(スミレがいっぱいだからか?)ツマグロがいっぱい。 なのですが…今夏は何か違う。。。ツマグロもちょろちょろ見かけるし、 ツマグロがきんちょもいるんだけど…昨年と、何ら変わらない植生。 なのに…シジミチョウが大量に。7月中旬…
久し振りに行けました~♪ ただ…今日も暗~い曇天。写真粗々の手振ればかりなり。。(汗) 昨夜、相当雨が降ったようで、どこも水浸し。歩きにくい! 雨のせいか?季節のせいか??随分減ったなぁ。ちびトンボ。 それでもまだいる♪ そして、そのすぐ近くに… …
なかなか遊びに行けない環境にもなっているのですが… それよりなにより、おかしな天気ばかりです。 (ま、全国的にそうなのでしょうが…) それにしても、この蒸し暑さ…何とかならないものか… ここんとこ、手ぬぐいが手放せないです(笑)。 今日も32,3℃…