ひと月遅れの春♪

今日はいつもの湿地へ行ってきました。

会社で、急遽!?内勤業務中心となって…身体は楽?なものの、

精神的にはかなりキツイ! …ってことで、今日は家の片付けでも

しようか??と 思っていたので…ゆっくりめな時間(6時頃)に

起きてみると…晴天ではないか! あぁぁ…鈴鹿行けば良かった。。。

こんな時間に出ても…駐車場空いてないだろうな…と、諦める。

 

ってことで、娘達を満足??させた後、久し振りにいつもの湿地へ。

先週土曜日にも行ったのですが、ハルリンドウはパラパラ。

しかも、湿地に着くと 雨が降ってきて…ほぼ写真も撮らずだったです。

今日は一気に満開状態♪ 普通より…1ヶ月以上遅いです!

ってことで、いっぱい撮ったので いっぱい貼ります。

 

f:id:tomo508:20170423170832j:plain  f:id:tomo508:20170423170835j:plain

   写真では判りにくいですが、右側の写真 赤みの強い花。

 

f:id:tomo508:20170423170815j:plain

 

f:id:tomo508:20170423170852j:plain  f:id:tomo508:20170423170847j:plain

   始めて見る真っ白♪          こちらもかなり白っぽい♪

 

         f:id:tomo508:20170423170919j:plain

           こちらは随分青っぽい。

 

f:id:tomo508:20170423170905j:plain

   大きな株♪

 

         f:id:tomo508:20170423170925j:plain

           雄花♪

 

f:id:tomo508:20170423170932j:plain  f:id:tomo508:20170423170945j:plain

   バリエーションも豊かです♪

 

f:id:tomo508:20170423170953j:plain  f:id:tomo508:20170423171032j:plain

   今季は あまりに待たされ過ぎて…執着して?しまいました!

 

f:id:tomo508:20170423171043j:plain

   見事に満開♪ イノシシにも負けなかったようですね!♪

 

f:id:tomo508:20170423171104j:plain

f:id:tomo508:20170423171113j:plain  f:id:tomo508:20170423171120j:plain

f:id:tomo508:20170423171100j:plain

   ただ、残念ながら 八重の花は見つからなかったです。

 

湿地から離れようと思った時、鳥に備えて レンズを望遠に付け替えようと

していた時に、すぐ横のツバキに 鳥が飛んできた。

随分暴れまくって(何してたのかな??)たけど…近すぎて写真撮れず!

(ってか、レンズ付けるの忘れて 見続けてしまいました。)

遠くへ飛んで行くときに 黄色が鮮やかなキビタキ♂♪と判明♪

もう、夏鳥たちいっぱいなのですねー! そう言えば、今日もオオルリ

囀りも聴きました♪

 

帰りかけると…今日は考えてもいなかったギフチョウがいっぱい♪

f:id:tomo508:20170423171142j:plain

f:id:tomo508:20170423171149j:plain  f:id:tomo508:20170423171158j:plain

   ツツジの蜜を給蜜中♪

 

         f:id:tomo508:20170423171219j:plain

     他の場所でも見たけど、このツツジには3頭のギフチョウ

 

f:id:tomo508:20170423171230j:plain

   ギフチョウもかなり遅れてますね!

   でも、昨年は見つけられなかったので、嬉しかったです♪

 

そして 始めて見る花。

f:id:tomo508:20170423171249j:plain

   サルトリイバラの花も咲いてました♪

   赤い実が 楽しみです。

プチ山をうろうろ。

鈴鹿のプチ山をうろうろしてきました。

今日はむちゃくちゃ暑かったです。それにしても、今年はあちこちに倒木があり、

登山道を塞いでいて 通りにくかったです。

f:id:tomo508:20170416165450j:plain

 

雨後で、沢筋は水が多めでしたが、水沢岳の枯れ滝は 相変わらずちょこっとだけの

水。

f:id:tomo508:20170416165516j:plain

まだ ちらほらと雪も残ってます。

f:id:tomo508:20170416165543j:plain

 

奇岩。突然現れます♪

f:id:tomo508:20170416165609j:plain この辺りの岩の浸食はほんとに面白いです。

 

途中カケスのカップル?(被りまくりですが…)

f:id:tomo508:20170416165616j:plain f:id:tomo508:20170416165620j:plain

   近くに来てくれて…始めて聞く可愛い声も♪(右の子)

   でも…この子達って がっちの天敵です!(怒)

 

入道ヶ岳から見た 鎌ヶ岳と御在所岳

f:id:tomo508:20170416165625j:plain

 

f:id:tomo508:20170416165628j:plain これは?ウラシマソウ???

 

f:id:tomo508:20170416165644j:plain

この暖かさで 流石に爬虫類も活発に!

こそっと、隠れてるつもりらしいです。かわいい。。

 

ほんとは、イワ○○○の花が そろそろ咲いてるんじゃないか?と行ってみたの

ですが、全然見つからなかったです。

春の花♪…地元をウロウロ

昨日は、小雨の中 八曽方面をうろうろ。

今日は、スタート時は小雨。その後曇り空の元 弥勒山と築水近辺をウロウロ。

どちらでも…ギフチョウは見られず! 今季も見られないのかなぁ??

 

両日とも、がっちペアに あちこちで遭遇するも…広角しか持っていなかった。

ってことで、お花です。

 

昨日は 3月の連休に1株しか見られなかったハルリンドウを見たかったのですが…

1株も見つけられなかったです。(汗)

この調子だと…4月末頃でしょうかね???

ショウジョウバカマは既に見頃を過ぎてました。

 

こちらもそろそろか?と、シデコブシ

f:id:tomo508:20170409173752j:plain

   昨日の八曽では、花や蕾がある木は2本しか見つからなかったです。

 

…が、今日の築水自生地では…

f:id:tomo508:20170409173923j:plain

   満開どころか…既に終了モード!(汗)

f:id:tomo508:20170409174017j:plain  f:id:tomo508:20170409174025j:plain 

                   それでも…まだ少しは蕾も。

       f:id:tomo508:20170409174036j:plain

 

弥勒裾野で

f:id:tomo508:20170409174201j:plain

   これはイカリソウでしょうか?

 

f:id:tomo508:20170409174247j:plain

   スミレもいっぱい♪

 

築水の野草園で…

f:id:tomo508:20170409174332j:plain  f:id:tomo508:20170409174329j:plain

   ニリンソウ

 

ミズバショウ

f:id:tomo508:20170409174554j:plain

 

ここでもショウジョウバカマは終了モードだったけど…

f:id:tomo508:20170409174349j:plain

   日陰には…まだ見られる花も♪

 

植物園へ移動して…

f:id:tomo508:20170409174407j:plain  f:id:tomo508:20170409174414j:plain

   ミツガシワが咲いてました♪

 

そして、植物園片隅の動物園?で…

f:id:tomo508:20170409174835j:plain

   ウコッケイ

 

f:id:tomo508:20170409174840j:plain

   クジャクバト

 

f:id:tomo508:20170409174850j:plain

   シチメンチョウ

   (シチメンチョウって楽しい声で鳴きますね~海外の方達は み~んな

    真似して…コミュニケーションとってましたが…日本の方はやりません!?)

 

f:id:tomo508:20170409174856j:plain

   オウゴンキンケイ♀にバリケンの後ろ姿。

   (オウゴンキンケイ♂もいたのですが…常に 観察場所の屋根の上で…

   撮れなかったです。)

 

f:id:tomo508:20170409174904j:plain

   オシドリ夫妻? 今日のこの方たちは…何故か檻の中。

 

などなど、見て…癒されてきました!♪

春!ですね~♪ 満開です♪

4月に入って 仕事の環境が変わり、なかなか会社から出られなくなった。

来月以降、もしかすると…殆ど出られなくなるかもしれない。

あぁぁ…ずーっとコンクリートの中では…ストレス溜まりまくりそうです。

…ってことで、平日に ちょこっと寛いでいた自然観察からも 遠ざかりそう。

ブログ更新も 随分減りそうです。(汗…涙)

 

 

かなり滅入っているのですが…(まぁ仕事だから仕方がないし…)気を取り直して!!

仕事休憩中に見つけた春です。

 

カタクリ♪ 満開です!

f:id:tomo508:20170407231252j:plain

f:id:tomo508:20170407231256j:plain  f:id:tomo508:20170407231300j:plain

   望遠しか持ってなかったので…こんな写真しか…

 

ショウジョウバカマも♪

f:id:tomo508:20170407231324j:plain  f:id:tomo508:20170407231319j:plain

   こちらも満開です♪

 

そして、チョウもどんどん出てくる♪

f:id:tomo508:20170407231342j:plain

f:id:tomo508:20170407231350j:plain

f:id:tomo508:20170407231347j:plain

   でも、この日 ギフチョウは見つからなかったです。

 

f:id:tomo508:20170407231359j:plain

 

別の場所。

f:id:tomo508:20170407231409j:plain

f:id:tomo508:20170407231416j:plain

   ツバメの声に紛れて…綺麗な囀りが聞こえてきたので探してみると…

   イソヒヨ君が 全身を使って囀ってました♪

 

この時期には時々見かけます。基本海の近くの鳥さんですが、この日は

岐阜、愛知の県境の峠道。このあと どこへ行くのでしょうね!?

やっと春っぽく&久し振りの鈴鹿プチ山♪

今朝、いつも見ているソメイヨシノに、数輪の花がやっと咲いた。

ソメイヨシノが咲くと やっと「春が来た!」気分になりますね。

…ってことで、通りすがりの 田舎道片隅にある、野草の生える

ところをちらりと覗いてみると…

f:id:tomo508:20170403222209j:plain

やーっとカタクリも咲きました!ほんの数輪でしたが…

f:id:tomo508:20170403222219j:plain  f:id:tomo508:20170403222234j:plain

自分の好きなショウジョウバカマも、随分増えました♪♪

f:id:tomo508:20170403222251j:plain

 

******************************

 

昨日は、3ヶ月降りに鈴鹿へ!

3ヶ月、まともに山登ってないと 体力戻っちゃいますね!

 

最初は…大好きな鎌へ行こうと思うも、前日に隣の御在所岳ライブカメラでは

新たに雪が積もっているのを見た。鎌ヶ岳はどうかな?と思って行ってみると、

f:id:tomo508:20170403222711j:plain

   うーむ、登山道にはいっぱい雪 ありそうです。体力ないのに、

   べちゃべちゃ雪の中はやめておこう。

 

ってことで、今回は始めて行くプチ山~♪

雲母峰(きららみね)へ行ってきました。

f:id:tomo508:20170403222910j:plain

f:id:tomo508:20170403222940j:plainこの橋の横に車を置いて、いざ出発!f:id:tomo508:20170403222945j:plain

8時スタート。スタートから暫くは 見事に手入れされた杉林。

 

f:id:tomo508:20170403222952j:plain

   登っていく途中、春霞は強いものの、伊勢湾が見えた。

 

植林の中の道は とても歩きやすい道だったが、自然林に入っていくと

階段があったり、

f:id:tomo508:20170403223005j:plain f:id:tomo508:20170403223036j:plain

樹の根っ子いっぱいだったりだけど、やはり歩きやすい道。

f:id:tomo508:20170403223044j:plain  f:id:tomo508:20170403223058j:plain

鈴鹿のお山らしくない 土と岩の道。

 

1時間半も登ると あっと言う間に山頂へ到着。

f:id:tomo508:20170403223129j:plain 倒れ どころか崩れ看板(汗)。

 

雲母Ⅱ峰の山頂から見た鎌ヶ岳。(1161m)

f:id:tomo508:20170403223146j:plain

 

同じく雨乞岳(真ん中奥の山)。(1238m)

f:id:tomo508:20170403223151j:plain

 

御在所岳(1212m) 右手前は雲母峰(吉良良山)主峰。(888m)

f:id:tomo508:20170403223203j:plain

特に何もない山頂であるが、パラグライダーの駅になっていることもあり

展望が開けていて心地よい。

 

ここまできたので、雲母峰にも行ってみるが こちらは視界悪し。

f:id:tomo508:20170403223250j:plain  f:id:tomo508:20170403223238j:plain

 

体力もないし、このまま降りようと思い、雲母Ⅱ峰へ戻り下山することに。

f:id:tomo508:20170403225257j:plain

一応、下調べをして 迷いやすい道とあったので、地図を見ながら慎重に、

小林新道の方へ降りてみる。

しかし、これがまずかった! スタートして暫くはパラグライダーを運ぶモノレール

に沿って行くが 直に離れる。と、まるで手入れされていない倒木や落枝、葉っぱ

だらけの道。どこが道かも判らぬくらい。

見づらいが 小林新道右へ!の表示看板があるとのことだったので、慎重に探しながら

歩くも見つからず。途中から、地面の杭を目印に進むも「これって違うよな?」

と、慎重に戻ると…

f:id:tomo508:20170403223315j:plain さっきじーっと見た標識なんだけど、小林新道を

記す方向が、完全になくなっているようだった。ここで、40分程のロス。

その後は テープを目印に進めば迷わないとのことだったが。。。

いきなり迷う。

f:id:tomo508:20170403223330j:plain

   こちらが道かと、入り込み20分ほどのロス。元に戻って慎重に最スタート。

 

ここからは ともかく慎重に。どこが道かも判らず、目印のテープだけを探し、

(地面の杭などは無視して)慎重に。やはりひたすら荒れ果てた道。テープが

無ければ ほぼトレースもできない。

f:id:tomo508:20170403223337j:plain

   どんどん狭くて険しくなる尾根道。

f:id:tomo508:20170403223352j:plain

   傾斜のきつい道。 右のようなテープだけが目印。

f:id:tomo508:20170403223400j:plain

   時折、ロープなども張ってあるし 地図とも合っていると

   思った(あぁ、GPS欲しいなぁ。)ので、そのまま進むも…

 

植林帯に入ると…急斜面に地面は20~30cmはあろうかという、ふかふかの

杉の落ち葉に腐葉土。落枝、倒木、腐った株。近くに見える目印まで行くのに、

慎重に慎重に…で、途中滑り落ちないように、時に腐葉土の中にまで手を突っ込んで

とまったりまでして…随分降りたのですが、今の自分の体力と技術を考えると

やめた方が賢明か? と、少し登り直して昼食に。

f:id:tomo508:20170403223411j:plain

昼食(昨日はキノコ&海草味噌汁&コンビニお稲荷さん♪)をとっていると

パラパラと霰が降ってくる。ここでカメラをザックへしまい、雲母Ⅱ峰まで

登り直して 雲母峰独標尾根登山道で下山することに。。ここで90分ほどのロス。

遅くとも12時頃には下山する予定だったのに…なぜか下山したら14時半過ぎ。

くったくたになりましたー!(未だに筋肉痛です)

プチ山とは言え、やはりもっと周到な計画が不可欠だな!と、反省でした。

 

 

 

近所の公園♪

いやぁ…久し振りの近所の公園です。

がっちの巣の方が気になっていて、こちらにはあまり来て

なかったです。それにしても…ほ~~~っんとに、あの巣は残念でした。。。

 

ってことで、気を取り直して。。。

今日は女の子(たぶん)の方しか撮れなかったですが…時間が無かったのに、

すぐに出てきて目の前をうろうろしてくれました♪

f:id:tomo508:20170401165458j:plain

   まだ、尾羽は曲がってないです。

f:id:tomo508:20170401165503j:plain

   男の子も一緒だったんだけど…

f:id:tomo508:20170401165510j:plain

   なぜか撮れる位置に来てくれなかったです。

f:id:tomo508:20170401165515j:plain

   ってことで、今日は、

f:id:tomo508:20170401165536j:plain

   この子ばっか(写真全て同じ子)でしたー!

 

ん?何で女の子と思ったかって??

f:id:tomo508:20170401165550j:plain このおちりを見たからです。(笑)

   家の娘達が卵生んだ直後と 同じです!(笑)??

 

公園での滞在時間が30分もなかったこともあるけど、今日撮った他の子は

f:id:tomo508:20170401165612j:plain

   この子のみ! まだいたんですね~!(笑)

   そろそろ行かないと…上空にはツバメもいっぱい来てますよ!

 

残念…がっち…(/ _ ; )

3月初旬、鳥友さんから がっちの巣を発見!と、連絡をいただいた。

昨年も教えて頂いた方。とても嬉しかったです。

この鳥友さん、むっちゃ観察眼がある! 自分には見つけられないもの

ばっか!見つけます(笑) まぢ、感謝です♪♪♪

 

教えていただいた巣…この巣は…むっちゃオープンな場所。

かなり不安な場所に作ったものです。ここまでオープンな場所で見るのは

始めてでした。まぁ、彼らなりの考えはあった?のでしょうが??

f:id:tomo508:20170401173037j:plain

(こんなオープンな場所ですが…珍しくはないようです。)

ちょっと遠くて なかなか頻繁には行けない場所だったのですが…

何度か頑張って行ってみましたー!(笑-汗)

 

お教え頂いた日。3月5日。(西側から)

f:id:tomo508:20170329224754j:plain

  まだ完成まで 半分くらい?

 

翌日(3/6)…東から見てると…

f:id:tomo508:20170329224947j:plain  f:id:tomo508:20170329224954j:plain  f:id:tomo508:20170329225221j:plain

   一生懸命 編み込む姿。 あぁ、動画撮れば良かった!(←実は

   動画の撮り方が判らなかったです…-汗-笑-涙-)

   (鳥友さんは動画撮ってたようですが…)

   一気に大きくなってます。枝を絡ませてるから、飛ばされないですね!?♪

 

f:id:tomo508:20170329225234j:plain  f:id:tomo508:20170329225246j:plain  f:id:tomo508:20170329225257j:plain

   羽を運び込んだり、繭や苔を持ってきたり…忙しそう。

 

f:id:tomo508:20170329225313j:plain  f:id:tomo508:20170329225344j:plain

   賢明な姿が 可愛いかったです。。

 

何度見ても あまりにオープン過ぎな場所!が…ひたすら不安でしたが…

こちらの不安はよそに…どんどん進行♪ 翌々日(3/8)。西側から。 

      f:id:tomo508:20170329230016j:plain  

f:id:tomo508:20170329230032j:plain  f:id:tomo508:20170329230021j:plain  f:id:tomo508:20170329230010j:plain

 

 

3/12 どうやら 外壁工事はほぼ完成の様子。(ここからは東からばっかです。)

この日は お教えいただいた鳥友さんと ご一緒できました♪♪♪ 楽しかったです。

f:id:tomo508:20170329230714j:plain

 

この時は…一生懸命♪ 内装工事(羽の運び込み)をしていました♪♪♪

      f:id:tomo508:20170329230719j:plain  f:id:tomo508:20170329230723j:plain 

f:id:tomo508:20170329230728j:plain

f:id:tomo508:20170329230750j:plain  f:id:tomo508:20170329230800j:plain

 

翌々日(3/14)。

f:id:tomo508:20170329231310j:plain  f:id:tomo508:20170329231323j:plain  f:id:tomo508:20170329231328j:plain

   この日も羽集め♪

 

翌々日(3/16) まだまだお布団(羽)集め♪

f:id:tomo508:20170329231813j:plain  f:id:tomo508:20170329231809j:plain

      f:id:tomo508:20170329231820j:plain  f:id:tomo508:20170329231816j:plain

 

18日 作業完了してたようです。

f:id:tomo508:20170329232620j:plain

f:id:tomo508:20170329232626j:plain  f:id:tomo508:20170329232633j:plain 完成披露パーティー中?

  高速追いかけっこ♪&じゃれあって遊んでました♪

  きっととても幸せな一時だったのでしょうねー!♪

  鳥さんって、だいたい 1日に1個の卵を産みます。

  なので、遊んで 交尾して…がっちだと、6個から12個くらいの

  卵を産むようなので、1,2週間はこの状態なのでしょうね!

  全て産み終わってから、抱卵に入ります。

 

22日 前日の大雨が気になって見に行ったけど、健在♪

f:id:tomo508:20170329232946j:plain

   ちゃーんと手入れされてるみたい。

f:id:tomo508:20170329233057j:plain  この日も遊び廻ってました!

 

28日、丸一日以上だらだらの雨後 気になったので行ってみるも、健在♪

f:id:tomo508:20170329233208j:plain

   がっち達には遇えず…だったので、お食事に行ったのか?卵温めてたのか?

 

29日の午後 行ってみると…

f:id:tomo508:20170329233238j:plain

   (写真、真後ろに太陽がある逆光状態だったので!見づらいです。)

   どうやら何者かに襲撃されたようです。失敗ですね~。。(涙)

   あぁぁ、悲しいけど…仕方ないです。。。がっちの繁殖成功率は

   かなり低いようですし…(涙)

   やはり、こんなに開けた場所は…ムリだったのでしょうか??

   (調べてみると、こんな開けた場所も珍しくないみたい。。)

   襲撃されたら…もうここでの繁殖はムリです。

   仮に再度作り直しても…同じ相手が見計らって 襲ってくるでしょうしね。。

 

それでも…親鳥は健在のようで…たぶん…北側の林で見かけた子達だと??思うのですが??

ちょっとだけ安心しました。(←ほんとか??)

せっかく作った巣は残念だったし、卵も残念だったけど…まだ3月末!

再挑戦を期待します。抱卵開始し始めてからはまだ僅かな期間だったのだろうし、

(ん?もしかしたら、まだ抱卵してなかったかも???卵はあっただろうけど?)

体力は まだまだありますよね!(人間だったら精神的にやられるかも?ですが、

何しろ本能!で生きてる子達ですもんね~!←などと言いながら、

実は無茶苦茶感情豊かだったりしますが。)

 

お教え頂いた鳥友さんに感謝です。ここまで見られただけでもむちゃくちゃ嬉しかったです。

当然…子供が巣立つところまで見たかったのではありますが…。。。

ほんと感謝です♪♪